![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
意義ある奉仕 実りある楽しい例会 | |
![]() |
|
16代会長 L. 定 蛇 隆 平 | |
思えば10年前、16代会長となって心身共にこわばりながら、理事会・例会・少年野球・老人オリンピック・15周年記念式典と、目まぐるしい事業に奔走したことも、懐かしく思う今日です。 幹事楢館昭造L・会計吉岡靖雄L・新役員の皆様のご指導と協力いただいた事。15周年には川村実行委員長のもとで、式典は短く、祝宴はくどくならない様にと、何度も何度も案を練った事を思い出します。又、年次大会で多くの賞を頂いた喜びはひとしおのものでした。新旧役員交換会を終えて、ほっと一息胸を撫で下ろしたことを思い出します。 又、岩見沢中央LCの30年〜50年先の隆盛を祈念しつつ……。 |
|
(CN25周年記念誌より) |
昭和62年(1987.7〜1988.6) | ||||||||||
役 員 | 会 長 | L定蛇 隆平 | ||||||||
第一副会長 | L松村 敬一 | 第二副会長 | L石塚 昇 | 第三副会長 | L菅田 義行 | |||||
幹 事 | L楢館 昭造 | 会 計 | L吉岡 靖雄 | |||||||
ライオンテーマ | L鈴木 守 | テールツイスター | L笠原 喜平治 | |||||||
一 年 理 事 | L川村 雅彬 | L福島 一博 | L渡辺 寿明 | L瀬能 晃 | L柏崎 昭朗 | |||||
L上山 和夫 | L石川 和彦 | |||||||||
二 年 理 事 | L目黒 利幸 | L大坂 隆夫 | L天井 桓 | L平瀬 拓夫 | L徳重 道昭 | |||||
L道下 将秀 | ||||||||||
会 計 監 査 | L舘山 諄一 | L菊池 文男 |
アクティビティ | 62.7 | 社会を明るくする運動に参加。 交通キャンペーン参加。 交通安全パレードに参加。 | |||||||
62.8 | レオフォーラム参加。 青少年育成。 身障者スポーツ大会協力。 献眼推進。 岩見沢レオバザーに協力品物提出。 | ||||||||
62.9 | 第7回岩見沢中央LC旗争奪少年野球大会。 第14回老人オリンピック大会。 岩見沢精神薄弱児。 ライダーロード笑に清和荘の人達招待。 | ||||||||
62.10 | 廃品回収。 赤い羽根募金。 光が丘学園にトイレットペーパー寄贈。 ライオンズデー植樹草刈。 献眼者へ供花。 岩見沢中央LC15周年記念ACT植樹、老人オリンピック大会、少年野球大会、献眼運動。 | ||||||||
62.11 | レオクラブ光が丘学園とのボーリング大会参加。 | ||||||||
62.12 | 会員が品物を持ち寄り、クリスマス例会にオークションとして、その益金を歳末助け合い協力金として。 | ||||||||
63.1 | LCIF寄付金。 | ||||||||
63.2 | 青少年育成。 献眼推進。 | ||||||||
63.3 | 古切手各学校回収。 古切手協力校へ図書券・感謝状贈呈。 宮崎亮医師への国際医療奉仕活動支援のための援助。 | ||||||||
63.4 | 春の全道交通安全運動に参加。 | ||||||||
63.5 | 植樹ハシドリ10本。 桜フェスティバル用として岩見沢市へアンドン2基寄贈。 第14回チャリティゴルフ大会益金を社会福祉青少年育成等への助成金。 |
ACT合計金額5,767,020円 | 労力492名 時間2,345時間 古切手328,937枚 献眼登録139名 |