![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
親睦を基にして 楽しくやろう奉仕のクラブ | |
![]() |
|
15代会長 L. 大 間 道 夫 | |
ライオンズクラブ!!懐かしい言葉です。功、成り名とげて…の人々の集り、奉仕団体と言われています。従って個々の人達もそれなりのプライドを持っておられる事と思います。どうか、そのプライドを傷つけない様に、皆様の御活躍が益々多岐にわたり発展される事を願っております。今、考えますと、懐かしいことばかり、ウォーウォーウォーと手を上げる動作、少しく哀愁を帯びた”また会う日まで”の歌、年1回のお祭り年次大会、それぞれを思い出しますが、私が会長になった時、本当に皆様一生懸命やって下さり、つつがなく過す事が出来ました事、心より感謝致します。 |
|
(CN25周年記念誌より) |
昭和61年(1986.7〜1987.6) | ||||||||||
役 員 | 会 長 | L大間 道夫 | ||||||||
第一副会長 | L定蛇 隆平 | 第二副会長 | L菊池 文男 | 第三副会長 | L松村 敬一 | |||||
幹 事 | L藤本 新一 | 会 計 | L石塚 昇 | |||||||
ライオンテーマ | L植田 隆一 | テールツイスター | L舘山 諄一 | |||||||
一 年 理 事 | L大坂 隆夫 | L丑屋 喜雄 | L菅田 義行 | L天野 勉 | L道下 将秀 | |||||
L金野富三郎 | L鍵谷 隆一 | L平瀬 拓夫 | ||||||||
二 年 理 事 | L笠原 喜平治 | L吉岡 靖雄 | L渡辺 寿明 | L楢館 昭造 | L鈴木 守 | |||||
L上山 和夫 | ||||||||||
会 計 監 査 | L出口 栄二 | L久水 隆夫 |
アクティビティ | 61.7 | 社会を明るくする運動。 交通安全パレード。 | |||||||
61.8 | 青少年育成。 身障者スポーツ大会。 第13回老人オリンピック大会及び献眼登録PR41老人クラブへパンフレット配布。 ライダーロード笑へ老人ホーム23名手話の人達5名招待。 | ||||||||
61.9 | 第6回岩見沢中央LC旗争奪少年野球大会。 ボランティアフェスティバルに献眼登録PR。 | ||||||||
61.10 | 赤い羽根募金。 ライオンズデー交通キャンペーン。 第1回健康祭りに献眼登録PR。 | ||||||||
61.11 | 岩見沢レオクラブ会員と一緒に空缶拾い。 古切手協力校に対し図書券・感謝状贈呈。 光が丘学園へトイレットペーパー寄贈。 第9回全国アイバンク総会参加。 | ||||||||
61.12 | 会員が品物持ち寄りクリスマス家族例会にオークションとして、その益金を歳末助け合い協力金として。 | ||||||||
62.1 | LCIF基金。 青少年育成費。 | ||||||||
62.3 | 古切手各学校回収。 | ||||||||
62.5 | 植樹。 第13回チャリティゴルフ大会スポーツ少年交流臨海学校への助成。 | ||||||||
62.6 | 東山公園にごみ箱5箱寄贈。 |
ACT合計金額1,479,262円 | 労力355名 時間1,880時間 古切手228,921枚 献眼登録19名 |